硬いマットレスや柔らかいマットレスなど様々なマットレスがありますが、皆さんはどうやってマットレスを選んでいるでしょうか。実はアスリートから学ぶマットレスの選び方があります。
アスリートの中でも競技によってマットレスの選び方が違います。寝具メーカーのエアウィーヴではソチ五輪に参加した日本人アスリートを対象にマットレスについて調査した報告があります。
それではマットレスの選び方について見てきましょう。
マットレスの選び方は体重で決まる
アスリートのマットレスを調べてみるとある面白い現象が分かりました。それは、例えばボブスレー選手は固いマットレスを好み、フィギュアスケート選手は比較的柔らかいマットレスを好むという結果です。
このマットレスの選び方はアスリート以外にも当てはまるそうです。
つまり、体重が重く、がたいがいい人は硬めをマットレスを選ぶ傾向があるということです。ある調査では、体重別に固めと柔らかめのマットレスをどのように選ぶのかを調査しました。
体重 | 柔らかいマットレス | 硬いマットレス |
40~50kg | 81.8% | 18.2% |
50~60kg | 46.7% | 53.3% |
60~70kg | 28.6% | 71.4% |
70~80kg | 18.2% | 81.8% |
80~90kg | 0.0% | 100.0% |
90~100kg | 0.0% | 100.0% |
100kg以上 | 0.0% | 100.0% |
結果を見て分かるとおり、体重が多いと硬めのマットレスを選ぶ傾向が強いようです。トップアスリートはそのほとんどが睡眠に対してこだわりを持っています。睡眠によって自身のパフォーマンスが変わることを知っているのです。
今後マットレスの硬さを選ぶときには是非ご自身の体重を考えてみると良いでしょう。
それではおすすめのマットレスについてご紹介していきます。
おすすめのマットレスの選び方
それではおすすめのマットレスの選び方についてご紹介します。今回は楽天市場の口コミを元にランキングしてみました。まず反発力については以下のように選んでみると良いかもしれません。
体重 | 反発力 |
50kg | 100N |
50~80kg | 150N |
80~100kg | 180N |
180Nのマットレス
まずご紹介するマットレスがこちら。楽天でもすごい売れている商品です。また反発も180N⇒120Nに変更できるそうです。肌触りが良いパイル生地と確かな復元率、反発弾性などが評価されています。値段も5980円で送料無料と格安なのも特徴的です。
まずはこのマットレスを試してみてはいかがでしょうか。
実は二つ目です。
まず腰痛がひどかった夫の分を購入。
とてもいいということで、10cmの高さのみ重視して、他社の120Nものを
硬さのことを認識せずにわたし用に購入。
しか~し比べると180Nのものがとても寝心地がよく、ついついシングル
サイズの夫のマットの端っこに転がる始末。
ということで、再度買い足しました。
120Nの硬さの物は休日などにリビングでうたた寝したり、友人が宿泊の際に
軽い敷布団の下に敷いてます。
これはこれで高さもあって良いですが毎日のものとなると私達夫婦は180N
が最適でした。
何度か宿泊している友人に私の180Nを貸して寝てもらったところ、朝の
目覚めがよく、体がラクと絶賛したので次のお誕生日プレゼントに決定しました。^^
とてもありがたい商品です!
対応は、担当者から商品の状況について事細かく、連絡を頂いたので不安無く待てました。
ダンボール内には、マットレスは圧縮してありますが、開封後は問題ありませんでした。
また、取り扱いについての説明や保証書なども分かりやすく、とても好印象でした。
普段からよく楽天を利用していますが、今回はタイトル通り、全て完璧でした
他の方も仰るように、お値段以上です。有名な××スリーパーをお持ちの方も納得する質ですし、何万円のマットレスを使われてた方も同じぐらいの質と書かれるほどです。確かに寝心地いいです。
140Nのマットレス
次は140Nで体重が50-80kgの方にお奨めのマットレスです。このマットレスをおすすめするポイントが以下の3つのポイントです。
①厚さ10cmの高反発
②子どもにも優しい低ホルムアルデヒド
③国内で検査・実証済みの復元率・反発弾性
特に厚さが10cmと厚いのがうれしいですね。寝た時にマットレスの下に体が当たるような感覚がある方には、とてもいいマットレスです。
このお値段では考えられないほど気に入りました
ゆっくりと睡眠も取れ良いお買い物ができました。
このマットレスはしっかりしてて最高です。
こういうマットレスは一万円以上してるものが多いですが4000円以内とは素晴らしいです。
作りも安っぽく無く買ってよかったと思える商品でした。
こちらの商品は安いのに体が痛くならずいいとおもいます!!
買い替えのときがきたらまた同じのを買おうとおもいます!
100Nのマットレス
次に体重が50kgの方は100Nのマットレスがおすすめです。西川のマットレスは80~140Nまで幅広くマットレスの選び方があります。また大手メーカーのマットレスということもあって安心ですね。
ヘルニアなので以前から西川のムアツ敷マットを使用していましたが、効果が薄れてきたので再度購入しました。かなり高価だったので今回購入したマットは半額位になっていて即購入しました。やはり寝心地は抜群でした。
配送もすばらしく問題なく受け取れました。
これまで安い煎餅布団でいつも腰が痛くて悩んでいましたが、ムアツに変えて一週間ぐらいで腰の痛みもなくなりました。やっぱり少し高いですが、ムアツにしてよかったです。